「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

母としての私の役目

最近の私は

娘のことで心配していることが多く

「私、とりあえず生きていなきゃな。」

と思っていたところ。。。

 

 

今朝のNHK連続テレビ小説の【虎に翼】で

寅子の母が息を引き取るシーンがありました。

 

弱っていく母に寅子が

「やだ!やだ!死んじゃ、やだ!」

と言います。

 

『何を子供みたいなことを言ってるの?

 お母さんはなんにも悔いはないの。

 いろんなことがあった人生だったけど

 悔いは何一つない。

 先のことはよろしくね。』

 

「やだーーーーーーーーー!」

 

『寅子、ハイと言いなさい。ハイと。』

 

「わーん。わーん。」

 

寅子は子どもみたいに泣きじゃくっていました。

 

この泣いてる姿が娘に見えてきて

涙が止まらなくなりました。

 

 

生きていかなきゃな。

 

私がいなくなったら娘は

こんなふうに泣くんだろうな。

 

とにかく存在していなきゃな。

 

まだしばらくは生きてそばにいなきゃな。

 

f:id:cocorony:20240620123827j:image

花の付かないアジサイの株に

今年はようやくひとつ

小さなアジサイが咲きました。

 

その存在が嬉しいね。

 

 

娘を辛さから解放したいただそれだけ

今朝4時過ぎに目が覚めました。

そのあとうつらうつらしていて

時間を確認したら7時半。

そのあといろいろ考えているうちにまた寝落ちして

気づいたら10時半でした。

 

たぶん娘のことを考えていたから

なかなか起きれなかったんだと思います。

 

 

昨日

娘がアパートに帰宅しました。

と言っても防犯上、一泊だけ。

 

前日から

「アパートたと発症するから憂鬱だ。」

と言っていました。

 

 

ブロ友さんの記事に

娘と同じような特性を持った方のYouTube

紹介されていました。

 

観るのが怖い気持ちもありましたが

昨日それをひとりで観ました。

 

その動画には

娘と同じような症状のものがいくつかありました。

 

辛さをわかりたくても

それがどんなものなのか理解できなかった私でも

どのように考えて

どのような行動を取ってしまって辛いのかが

よくわかる映像と言葉で綴られていました。

 

「こんなふうに考えてしまうんだね。

 そりゃ、辛いよね。」と涙が出てきました。

 

この動画を教えてくれたブロ友さんに感謝します。

この動画を観なかったら私

娘の本当の辛さがわからなかったと思うから。

 

 

帰宅した旦那にもわかってほしくて

その動画を一緒に観ました。

 

同じ動画を観ても感じることは違います。

これまで随分旦那の反応にガッカリしてきたけど

私と旦那は違って当たり前だから

ガッカリしないで最後まで見ました。

 

旦那はポジティブな見方をするので

私から見ると

「本当に娘の辛さを理解しようとしてる?」と

思ってしまうのですよね。

 

でも

ネガティブな見方をしがちな私には

そういう存在も必要なのかもしれません。

 

旦那がどう思ったか

あえて聞かないことにしました。

 

 

YouTubeには

周りの人のかかわり方についても紹介されており

それが娘に当てはまるかは主治医に確認を取って

娘へのかかわり方を考えていこうと思います。

 

そして娘がどうしたらいいかは

娘が考えることです。

 

けれど

私が得た情報の中に

娘の辛さを少しでも和らげる対処法があるなら

娘と一緒に改善に向けて

考えたり試したりしていけたらいいなと

思っています。

 

 

娘から昼休みにLINEが来ました。

私にしてはちっぽけな悩みと不安。

 

私なら気にしないようなことだったので

つい「気にするようなことじゃないよ」と

言ってしまいがち。

 

でも

気にしなくて済むならメールなんてしてこない。

 

「気にしなくていい」というのは傷付く言葉だと

昨日のYouTubeでも言っていました。

 

うまく返信できたかわからないけど

LINEをやり取りしながらお昼ご飯を食べたら

落ち着いたそう。

 

 

不安から離れて違うことをすると

不安が和らいだり消えたりすることがあるとか。

 

ただ

不安から離れるということが

不安を果てしなく考えているよりも

辛いそうなのです。

 

 

今日私は

ほとんど何もせず

ゴロゴロ横になってました。

 

テレビで笠原シェフが

鶏キムチを作っておられるのをみて

娘が好きそうな料理だったので

今日の夕飯はこれにしようと決めました。

 

ゴロゴロしただけなのだけど

いいレシピを知れた。。

特別な収穫。

 

そして鶏肉もキムチも粉チーズもネギもエリンギも

偶然、冷蔵庫に揃っている。

奇跡だ。

 

今日はこれを作ろう。

すごく美味しそう。

きっと家族も喜ぶに違いないし。

 

 

私は娘が元気になることをしたい。

おいしいご飯も作るし娘の話も聞く。

 

娘が苦しんでいる特性への対処法を実践する上で

私がどのようにかかわったらいいか

学んでいこう。

 

そして私も自分の生活を大事にして

体調を整えていこうと思います。

 

人生はいろいろあるものなのだから。

その時その時で対処していこう。

 

f:id:cocorony:20240618144907j:image

スコーンとコーヒー。

娘と行った先週末のカフェで。

 

 

 

辛さは横に置いておく

娘の仕事は今日は半日。

今日もアパートではなく

実家に帰ってきました。

 

どれだけでも好きなだけ

我が家に帰ってきたらいいと思っているんですけど

防犯上、アパートにもたまには泊まらないとでは?

 

郵便物を取りにアパートに寄ることはあるのだけど

泊まってくることはありません。

 

夕飯もないしね。

ひとりで不安を抱えているのも

辛いだろうしね。

 

 

今日は仕事から帰ってきた娘の手に

私へのお土産が。

私が食べたがっていた

抹茶のシュークリームを

買って帰ってきてくれました。

 

ショッピングモールに行ったついでなのだろうけど

嬉しかったです。

 

これは。。。

最近、我が家で生活しているお礼の品なのか?

f:id:cocorony:20240615195743j:image

 

どれだけでもいてくれていいんやよ。

元気になってくれさえすれば

お母さんはなんもいらん。

 

と言いつつ

シュークリーム嬉しかったですけど。笑

 

 

「辛い」っていうのは

無理してるっていうことなんでしょうね。

 

人より自分が劣っているようで辛い。

周りと同じように行動できなくて辛い。

だからなんとか周りに合わせようとして辛い。

もう無理なのにそう言えなくて辛い。

辛さが理解してもらえなくて辛い。

 

もういいんやよ。

周りと比べなくて。

普通にならなくて。

無理しなくていいんやよ。

 

自分のしたいように過ごしたり

安心できる場所を見つけて休んだり。

それはサボってるわけでも

怠けてるわけでもない。

 

ただ自分に正直に

体とココロを大切に

生きていってほしいです。

 

 

こだわりが強くて辛いのや

気になりすぎて辛いのも

人と比べるからや。

 

こだわりたけりゃこだわればいいし

気になるなら気にすればいい。

そうしたければそうすればいいし

それを周りからとやかく言われる筋合いはない。

 

でも。

それが人と比べて辛いのではなくて

生活に支障が出て辛いなら

抱え込まないで助けてもらったらいい。

 

だから私は

娘が話したい時に話が聞けるように

元気でいないといけないなぁと思っています。

 

同じことの繰り返しで

イライラしてしまうこともあるんですけど。

 

私に言えなくなったら

娘は吐き出すところを失ってしまうから。

 

 

ところが残念なことに

シュークリームを食べたあと

いつもの右季肋部痛が始まりました。

 

いろいろ話そうと思ってたのに(T . T)

 

でも私も無理しない。

TVerを観ている娘のそばで横になりました。

 

 

人生っていろいろある。

でも嘆かなくていいんだ。

人生っていろいろあるものなのだから。

 

辛い時はいい方向に進み出すのを待って

辛さを横に置いておけばいい。

辛さを見ないでひとまず横に。

 

時間薬がゆっくり効いてくるはずだから。

 

 

 

猛暑日で縫い縫い

暑い。。。

猛暑日のところもありますね。

早くも夏バテしそうです〜。

 

私が暑さでいちばん影響を受けてるのは

公園散歩ができないこと。

行ってみたけど

とてもじゃないが暑くて歩いていられません。

 

しかも公園に群生してるイネ科の【チガヤ】が

ふわふわと綿毛を飛ばしています。

 

チガヤが原因のアレルギーかはわからないけど

また鼻が泣くような鼻炎はイヤなので

マスク付けて歩いてます。

 

そしたらさらに暑い!!!

 

早々に退散するしかなく。。。(T . T)

 

運動は家の中で細々としてます。

 

 

おうち時間が増えたので

マイブームの革細工時間も増えてます。

 

今日もちくちく縫い縫いしました。

f:id:cocorony:20240614180945j:image

 

消しゴムで作ったSmileのオリジナルスタンプで

かわいくデザインし

ブックカバーを製作中です。

たのしーーーー。

 

 

エアコン付けずに

扇風機の風を直に当てて頑張りました。

節約せねば!

 

今年の夏も暑くなりそうで

電気代が怖いですね。

 

そのうち道を歩いたら

スニーカーの底が溶けるんじゃないの?と

いらんことを考えています。

 

アナウンサーが気温計を手に

「今日も暑いですね〜」と笑っているのを見て

笑い事じゃなくなるかもな?と

考えてしまいます。

 

外出禁止なんて日も出てくるんだろうか?

 

うーん。

困りましたね。

私に何ができるだろ?

 

 

さて

暑さがまだまだ厳しくなりそうです。

水分補給に努めましょうね。

 

革細工とか裁縫すると没頭してしまうので

気づいたら水分を取ってないことがあり

意識して飲むようにしてます。

 

そして

たまに足を動かしたり

立って歩いたりしてます。

 

30分で動脈硬化が起きると聞いたので

気づいた時に動かしてます。

 

 

暑いですが

できる範囲で体を動かしましょ。

 

好きなことをしたり

ゴロゴロしたり

ココロも元気でいたいですね。

 

頑張りすぎて辛くなったときは

人に頼ってのんびりしましょう。

 

周りと比べず自分のペースで

暑い夏を乗り切りましょう!

(自分にもよーく言い聞かせます。笑)

 

みんなで

頑張らないでいこうー!オー!

 

 

 

 

 

普通って何?

娘が先日

『普通になりたい』

と言いました。

 

切実すぎて何も答えられんかったです。

 

 

娘の言う【普通】とは

いろんなことを気にすることなく

人付き合いも困らないくらいできて

少しは意欲があって

特別じゃなくてもいいけど

それなりに楽しく生きていくことらしいです。

 

そうなると

私は普通じゃないことになる?

 

うつ病で何度も入院したし

ガンになったし

再発もしたし

保育士の仕事も諦めて辞めたし。

 

でもまあ

人付き合いはそれなりにできていて

ランチして話せると友だちもいるし

趣味を楽しみながら

裕福ではないけどご飯は食べれるから

普通と言えば普通?

 

私には今の生活は

当たり前のことができているから

上出来なんですけどね。

 

歳をとったし

大病も経験したし

理想が低くなったのかもしれんけど。

 

 

それにしても「普通って何?」

 

 

娘は

自分がいろいろ気にしすぎて

それによって自分が苦しめられていることに

疲れている状態なんだと思います。

 

実家に帰ってきて

家事を私にしてもらって

少しはココロの余裕ができ

仕事には行けていますが

 

根本的な解決にはなっていなくて

今もなお辛そうにしている時があります。

 

だから『普通になりたい』と。。。

 

 

昨日

妹(三女)と久しぶりに話していたら

『私も妊娠してた時ひどく不安な状態だったよ』

と教えてくれました。

 

「えー。

 私、全然知らなかったけど

 どうやって乗り越えたん?」

と聞くと

友だちに助けられたそうです。

 

 

毎日毎日

浮かんでくる不安に押しつぶされそうになり

精神科に行くのもためらわれ

夕方になると友だちに電話をしていたそうです。

 

その友だちを私も知っています。

あっけらかんとした子で

家族の集まりの食事に

いつのまにかいるような子でした。

 

 

妹は夕方になると毎日浮かんでくる不安を

その友だちに電話して

聞いてもらっていたそうです。

 

しかもその時

友だちは3番目の子を出産してすぐだったとか。

 

「よく付き合ってくれたね?」

と妹に言うと

『そうなん。

 私も流石に心配になって

 大丈夫?って聞いたんよ?

 そしたら

 へ?私、寝転んでお菓子たべて

 話聞いとるだけやよーって言ってくれたん。

 すごいやろ?』と。

 

そして

『今日は何から始める?』と言われたそうです。

 

すごい。

そんなことなかなかできん。

 

 

私なんて我が子のことなのに

毎日同じような不安を聞かされたら

ちゃんと向き合って聞ける自信がないのです。

 

イライラすることもあるし

自分のかかわり方も

合っているのかわからないし。

 

 

娘が実家で生活し始めの頃は

ブログでも記事にしてた通り

娘のことが心配でたまりませんでした。

毎日のように話を聞いて共感していました。

 

そのうち私の体調が怪しくなり

ちょっと距離を置くようになりました。

 

でもそれじゃーいかんということで

娘の症状についての本を読んだり

同じような経験をした方や主治医から

貴重なご意見を聞いたりして

なんとか関わるようにしています。

 

そして昨日は何気なく妹に相談したら

またまたいい話が聞けたというわけです。

 

 

妹が言うには

その友だちは話をとにかく聞いてくれて

 

「それは〇〇だから、大丈夫だよ」とか

「同じようなことあったけど

 その時は大丈夫やったよね」とか

「1週間待ってみてそれでも無理なら

 また一緒に考えよう」とか

 

そんな言葉をかけてくれたそうなのです。

 

素晴らしい。

ステキな友だち。

 

私からも妹を助けてくれてありがとうと言いたい。

 

 

『お姉ちゃんは娘のことだから

 辛くてたまらなくなるんやよね。

 でもあまりにも寄り添いすぎていたら

 不安がどんどん高まる時もあると言うか。

 話はどれだけでも聞いてあげんなんけど

 そのあとは少し明るく

 あまり深刻にならないように

 返してあげるのもいいと思うよ。

 相手に「あー大丈夫かなー」と

 思わせられるような感じで。

 理論的に説明してもらえるのも安心するよ。』

 

ふむふむ。

 

 

で昨日

私にはなかった「明るく返してみる」を

帰宅した娘にやってみました。

 

そしたら

あまり深刻にならずに話が終わっていったんです。

話の聞き方って大切なんやなあと

改めて思いました。

 

 

あと、妹が勧めてくれたのは

『特性だと思っていることは

 普通のことなんだよ。

 気にしてる人なんてたーくさんいる。

 それを私だけ特別気にしてて

 私だけ辛くて苦労してるなんて

 思わんでいいんやよ。

 そんな人おるよ、普通だよ、と

 言ってあげて。』と。

 

それもさっそく実践したら娘が

『そっか。そういうもんか。

 確かにそうじゃない人の方が少ないかも。』

と言ったんです。

 

かかわり(返答の仕方)によって

こんなにラクな気持ちにさせられるんやなー。

 

 

母として

娘が自分の思いを吐き出せる場所として

話をしっかり聞いて

理論的に返して安心させたり

深刻になりすぎず明るく返したりしていきたい。

 

そして

「あなたは普通よ。」と言ってあげたい。

 

 

みんな何かしら悩みや不安はある。

大小さまざま違いはあるけど

なんにもなくて生きてる人はいないに等しいよ。

 

それが普通なんじゃない?

それでいいんしゃない?

 

気になること辛いことがあっても

それは特別なことじゃない。

みんなそうなんだよ。

それで普通なんだよ。

 

だから支え合っていくんやよね。

 

f:id:cocorony:20240612174404j:image

今日も暑かった。

娘が帰ってきたら

みんなでご飯食べよう。

 

普通のことだけどそれが幸せ。

 

 

 

 

 

今年もアジサイの季節を迎えられた

アジサイがあちらこちらで咲いていますね。

我が家の庭にはアジサイが3株あり

父から譲り受けた柏葉アジサイ

いちばん先に満開になりました。

f:id:cocorony:20240610155305j:image

 

自分の命が尽きることを確信した父は

株分けして鉢に植えてあった柏葉アジサイ

私に「持って行って育てて」と譲ってくれました。

 

鉢に入っていて窮屈だったのか

父が育てている間は

花が一輪も付きませんでしたが

 

うちの庭に植え

父が旅立ってから次の時期には

花が付きました。

 

それから毎年咲いています。

父に見せたかったなあ。。。

 

 

昨年、剪定しすぎて

一本しか花が咲かなかったので

今年はあまり小さくならないようにしていると

8本もの花が付きました。

 

母がとても喜んで

半分は母の家の玄関に飾ってもらっています。

 

父はもういないけど

柏葉アジサイが咲くたびに

父のことを思い出します。

 

人って

こうして生き続けていくのかもしれませんね。

 

 

あとふたつは額アジサイ

毎年、ひとつは花があまり付かず

ひとつはもりもり花が付きます。

 

同じ庭だけど

日当たりや剪定の仕方などによって

花付きが変わってくるんですかね。

 

すこーし色付いてきました。

咲くのが楽しみです。

 


f:id:cocorony:20240610160435j:image

f:id:cocorony:20240610160448j:image

 

 

庭の木を放っておいたら

あっという間に枝を伸ばし葉を広げ

剪定が大変でゴミも多くなるので

 

私は自分の手の届く範囲のものは

どんどん切ってしまうタイプです。

 

それで失敗することもあるけれど

木や草花に癒してもらっているお返しに

お世話もきちんとしなければと思っています。

 

 

歳をとるとスマホの写真は花ばかりになると

テレビでよく聞きますが

私も結構、花の写真多めです。笑

 

人はその時々で

自分が癒されるものに

ピントを合わせるのかもしれませんね。

 

今年もアジサイにピントを合わせられることに

感謝やなあ〜(^^)

 

 

 

 

 

鼻が泣いた理由

耳鼻科の先生に

いつもの公園での散歩を止められた私ですが

家の中にいると気持ちが鬱々してきたので

ちょっとだけ公園を歩きました。

 

やっぱり気持ちいい〜!

歩いていたらバラの花びらのハートが。

だれかさんが並べてくれたんだね。

かわいい♡


f:id:cocorony:20240609132432j:image

f:id:cocorony:20240609132454j:image

ラ・レーヌ・ル・ラ・ニュイというバラの花びら。

名前、ながっ!

 

 

ところでなぜ公園散歩を止められたかというと

一昨日の夕方

鼻から涙のように鼻水が流れて

止まらなくなったんです。

しかも左側だけ。

 

次の日もムズムズしてくしゃみは出るし

買い物しててもマスクの下は

左の穴にティッシュ詰めなきゃだし(T . T)

 

あまりにひどいので耳鼻科受診して

公園でバラの花の香りを散々嗅いだことを伝えると

「バラでアレルギーは聞いたことがないので

 鼻風邪でしょう。

 念の為、公園には行かないでね。」

と言われました。

 

アレルギーの薬が処方され

昨日まで飲んでいたら今は全く出なくなりました。

 

 

風邪ではない気がする。。。

花粉症になったことはないけど

もしかして何かのアレルギーを起こしたとか?

 

で、今日は公園に行ってみたのだけど

↓なんかコレ怪しい。。。

f:id:cocorony:20240609133142j:image

 

この白い綿毛が付いてる草が群生してます。

Google先生によると

【チガヤ】というイネ科の植物で

どうやらアレルギーを引き起こすこともあるとか。

あちゃーーー。

 

とりあえずすぐに公園を後にしました。

 

アレルギーか自律神経の乱れか

本当に鼻風邪だったのか

結局、鼻が泣いた理由はわからないのですが。

 

鼻からの涙は「身体が教えてくれたシグナル」

と受け止めて

 

好きなことを楽しみ

いろんな食材を使った料理を食べ

リラックスして過ごそうと思います。

 

まずは遅いお昼ご飯

ガッツリいただきまーす!^ - ^!