昨日のブログで
「夕飯はリメイク料理で」と言っていた通り
残っていたミートソースと
鶏むね肉とキノコのクリーム煮で
グラタンもどきを作りました。
お昼にリメイクした
ドリアにしようとも思ったのですが
旦那がドリア苦手系男子なので
グラタンにすることに。
でもマカロニのストックがなく
しかも雪で買い物には行きたくない。
というわけで考えたのが
パスタを手で三等分に折って茹でたものを
クリーム煮に入れて混ぜ合わせました。


こんなとき野田琺瑯なので
熱いものでもすぐ入れることができて
とても便利。
野田琺瑯は
ベリーさん (id:berry-no-kurashi)ブログで知って
それから使うようになりました。
ベリーさんありがとう(⌒∇⌒)
混ぜ合わせた物をお皿に取り分けて
ミートソースそしてチーズを順に乗せました。



オーブン230℃10分で焼き上がり~!
ほうれん草の和え物とサラダを添えて
夕飯を頂きました。
三等分に折ったパスタが
食べやすくてちょうどよかったですよ。
家族にも好評でした。


妹たちにラインで知らせたら
「お姉ちゃん、天才!」と言われて
嬉しかった。
料理が余った時にリメイクするって
楽しいですね。
まあでも、、、
リメイクするのが難しいものも
あるんですけどね。
今日のお昼に作った塩焼きそば。
ホタテと白菜ともやしと人参で
おいしく出来上がりました。


おいしかったけど
娘とふたりの昼食にしては量が多くて
残っています。
塩焼きそばのリメイクねえ。
うーーーん。思いつかんなあ。
まるちゃんが言ってた
焼きそばのリメイク料理
「オムそば」になるかな?
今日はそのまま旦那に提供すると思います(^^;)
毎日の料理に
疲れてしまうときあるんですけど
私、おいしいものを食べることが
好きなんやと思います。
だからなんやかんや文句も言いながら作って
結局は楽しんでいる部分もあるんでしょうね。
バランスの取れた
おいしいもんしっかり食べて
動いて笑っていたら
きっとオミクロンも逃げて行く!
体とココロの基礎作りは
毎日の積み重ねが大切ですね。