「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

防災の意識の違い

明後日から出発する予定の娘の電車の切符を

みどりの窓口でキャンセルしてきました。

 

キャンセルの理由を聞かれたので

地震が怖いのでやめることにしました。」

と言うと

『では手数料なしで全額返金いたしますね。』

と言われました。

 

手数料はかかると思っていたので

「手数料なしでいいんですか?」

と申し訳なくて聞くと

 

地震のキャンセルの場合は

 皆さんに全額返金しておりますので

 お気になさらずに。』

と言われました。

 

南海トラフ地震臨時情報が出て

キャンセルする人もいるでしょう。

災害はいろんなところに影響が出ますね。

 

 

娘は元旦の地震の経験があってから

それまで以上に防災グッズを取り揃え

日常的に備えて行動しています。

 

それに対して彼氏はというと

思い切り南海トラフの影響を受ける場所で

生活しているというのに

全く準備をしないらしいんです。

 

お願いしても

するする〜と言ってしないをずっと続けています。

そもそもいろんなことにあまり気にしないタイプ。

それはいい面でもあります。

 

が、娘は昨日の地震でやっぱり心配になり

早く防災グッズを買うように

電話で催促したそうです。

 

その時の彼の反応がめんどくさそうで

ケンカになってしまったとか。

 

 

できる準備はしておきたい娘と

どうにかなると思って防災準備をしない彼。

 

性格の違いと

意識の違いからでしょうか。

 

ケンカになってしまったのは

お互い自分の思いを

相手に発信しただけになってしまい

言い方や態度が悪くなってしまった

ということだと思われます。

 

娘の話を聞いていると

私と旦那のケンカをみているようで

ケンカってお互い様だよな〜と思い

私も気をつけようと思いました。

 

 

ところで

意識の違いというのは

家族やパートナーとの間でもあるわけです。

それが今回は防災という命に関わるものなので

娘はより腹が立ってしまったんでしょうね。

 

我が家も防災リュックのことでは

ずっと旦那と意見が違い

購入できずにいました。

 

でも元旦の地震を経験したことで

旦那の意識が変わり

防災リュックを買うことになりました。

 

 

意識の違いって難しいですね。

 

地震の多い日本に

原発がいくつもあることにずっと疑問ですし

南海トラフ地震臨時情報が出ても

原発が稼働し続けることにも疑問です。

これも意識の違いからでしょうか。

 

日本の方向性を進めていくのは

私たちひとりひとりだけど

その声がなかなか届かないから

そのうち諦めてしまう。

そんな自分にも反省です。

 

東日本大震災の時

原発が爆発したあの映像は

今でも忘れられません。

 

あのとき

いくつもの原発を停止しましたよね?

あのまま停止していくものだと思っていた私は

考え方が甘かったんです。

 

 

南海トラフ

時期も規模もわからないけど

大きな災害になることは予想されているわけです。

 

地震だけでなく

地球沸騰化現象などの自然災害に対して

私たちに何ができるのか。。

 

防災についてだけでなく

子どもたちが過ごす未来のために

日々の過ごし方について

もう一度考えてみたいと思う今日でした。

 

 

f:id:cocorony:20240809163925j:image

公園は今日も暑かったです。

イガグリたちがたくさん落ちているのは

高温のせい?