「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

診察だより「最後だとわかっていたなら」

今日は診察日でした。

待合室に新しい本がありました。

「最後だとわかっていたなら」
f:id:cocorony:20190216172005j:plain

この原作の作者はアメリカ人女性の

ノーマ・コーネット・マレックさん。

ノーマが亡くなった我が子を偲んで書いた詩。

10歳だった長男のサムエルが
溺れている弟を助けようと自分が溺れて亡くなってしまったのです。

ノーマはサムエルと会うのが最後だとわかっていたらという気持ちで

これを書いたんですね。切ないです。

f:id:cocorony:20190216092507j:plain



もし明日が来ないとしたら

あなたには伝えたかった言葉が残っていますか?


普段、わかっているだろうと思っていることも

伝え合わずにいることって多いなあ。


明日がある、毎日はずっと続くと思っているから。

当たり前に来る毎日だと思っているから

今、伝えたいことは、いつかに回していることも多い。


何もかも伝えればいいということではないけれど

最後だとわかっていたなら

ごめんね

ありがとう

いいよ

は、言っておきたい言葉。


私は旦那や家族と喧嘩しても守っていることがあります。

寝る前のおやすみなさいと

出掛ける前の行ってらっしゃい。

どんなに腹が立っていてもそれだけは。

別れる前の一言だけは。


誰だって腹が立つことはあるし

話したくないこともあります。


それでも、もう最後かもしれないと思うときがあります。

病気になったからかな。


そういえばガンの手術の前、手術台の上で

私の手に我が子の「がんばれ」の文字に涙が溢れて

また我が子にに会いたいと切に願っていました。

麻酔をしたら

我が子のメッセージ

もう見ることができなかったりしてと弱気になりました。

もっと抱きしめたかったな。

もっと話したかったな。


手術から目覚めたときみんなに

「ありがとう」を言いました。


最後かもしれないのならば

ごめんね

ありがとう

いいよ

行ってらっしゃい

おかえりなさい

おはよう

おやすみ

これだけは言うようにしたいです。
(そうは言っても腹が立ってプンプンしちゃっていえない時も(T . T)



さて、診察の方ですが

今日も先生は私のちっぽけな不安を取り除き

「心配ないですよ」と言ってくださいました。

最近、体の症状が良くなってきたので

薬の間引きをしましょうと言われ

ある薬を一日おきに。

薬をやめるときもゆっくりゆっくりしてくださる先生の診察。

この病院でこの先生に診察を受けていることは

奇跡。幸せなことです。


今日も溢れんばかりの待合室でしたが

先生の診察はひとりひとり時間たっぷり丁寧です。


先生が選んだ本「最後だとわかっていたなら」

薬を待つ間にもう一度読んだのでした。