「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

災害

防災ボトルを作ってみた

今日も地震がありましたね。 日本は地震は多いとは言え ここ最近は地震の規模が 大きいような気がして心配です。 娘から情報を得て 防災ボトルを作りました。 ・ボトル(セリア) ・ホイッスル(セリア) ・ポケットティッシュ ・レジ袋 ・ミニライト ・ビニール…

地震への備え

今朝 ラビットを見ていたら地震速報が入り 沖縄の津波を知らせる報道に切り替わりました。 全局、台湾地震の報道になってましたね。 港の映るテレビ画面を見ながら 動く人や車や船舶を見つけては 「津波のこと気づいてるかな?」 「早く逃げて!」 と祈るよ…

被災地で感じたこと

年に数回行く牡蠣のお店が 能登にあります。 地震でお店を閉めておられましたが 再開されたという情報を得て 夫婦ふたりで行ってきました。 やっぱりおいしかった。 旨みがあって大きくて 揚げても柔らかくてジューシーな牡蠣。 メニュー票の裏にこんなメッ…

避難用の薬

雪が降っています。 山側の知人から積雪の写真が送られてきました。 一晩で積もりましたねー。 それでも家の中でぬくぬくと コーヒーを飲んで暖かく過ごせていることに 「ありがたいね」と言葉を交わし合いました。 避難されている能登の方々が 寒く過ごして…

備える

今回の地震で 防災セットを揃えることにしました。 準備、遅かったです。 反省。。。 水が飲めなくなったと言うのに 水の備蓄はわずかで とても焦りました。 みんな買い求めるのですぐに完売に。 実家には10箱の備蓄があり さすが母。 しかも81歳。 自分で買…

こんな時だからこそ自分を元気に保とう

居住している市の LINE登録をしています。 毎日、余震情報や避難場所や給水所などの お知らせが届きます。 今朝はこんなお知らせが。 【こころの健康に関する相談先】災害による悩みや不安な気持ちは、ひとりで抱え込まずに身近な人や専門の相談員に相談して…

地震で被害を受けた人の気持ち

私が住む地域は 全国で地震が一番少ないと言われています。 災害も少ないところです。 だから今回の能登半島地震は 今までにない恐怖の揺れでした。 25歳のときに起きた阪神淡路大震災。 長く伸びた高速道路が そのまま横倒しになっている映像に ショックを…

地震の時の娘

元旦 娘は友だちと石川県の金沢に 初売りに出かけていました。 午後4:10ごろ。 能登地方を震源とした大きな地震が発生。 その時、娘たちは 金沢のショッピングセンターで 買い物をしているところでした。 エスカレーターに乗っているとき たまたまスマホに目…

地震4日目 休めのシグナル

元旦の能登半島地震により お正月らしくないお正月を過ごしています。 夜中は何度も目が覚めます。 余震は少なくなってきたとは言え 気になって目が覚めてしまうみたい。 今朝、起きたら 体が鉛のように重くて 起き上がることもできず ウトウトしなぎら横に…

地震 無事でいます

みなさま 今年もよろしくお願いします。 私のことを心配してくださっている方々が ブログにもおられて ありがたく思っています。 改めまして無事です。 強い余震が少なくなってきました。 気持ちを整理したくてブログを書きます。 昨日(元旦)は義母と旦那と…