「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

保育園のことを想い出す

昨日

玄関前に

かわいい紙袋が

置かれていました。

 

「誰からだろう」

と思っていたら

仲良しの後輩保育士さんからの

プレゼントでした。

 

「サンタクロース形式で

 置いていきました。」

とメールが届きました。

 

わあ。

ステキなことを

していただいて。

ありがとう。

 

中には美味しいものが

いろいろ。

 

カラフル素麺がかわいいです。

もったいなくて

食べられないよ〜(^^)

 

f:id:cocorony:20210619151611j:image

 

 

後輩保育士さんから

メールで

お悩み相談がありました。

 

乳児が増えて

毎日忙しいようです。

0・1歳児は

現在4人の複数担任ですが

担任同士で

なかなか意思疎通ができないとか。

保育士の意識や意欲も違うし

どうしたらいいのか

悩んでばかりだそうです。

 

担任同士で

何が問題点か話し合ったり

どうしたらいいか伝えたり

しているそうですが

うまく伝わらない。

それならばと

周りの保育士を信じて任せると

小さなミスが多発する。

かと言って

自分ひとりで気をつけていても

全てを把握することはできずで

空回りするそうです。

 

その保育士メンバーで

私も含めて保育をしたことがあるので

どういう状態かなんとなくわかります。

 

 

例えば

着替えをした服を

違う子どものカバンに入れてしまったり

子どもたちの行動に

危険を感じた時の対処が遅かったり

そんなちょっとしたことが

不信感や事故に繋がることを

感じ取れていないのかもしれません。

そんな保育士さんとの保育は

なかなか難しいものです。

 

 

複数担任は

よく話し合い

いろんな意見を出し合って

ひとつにまとまり保育して

うまくいかないときは

また話し合う。。。

この繰り返しです。

 

何がうまくいってないかというと

まずこの話し合いが成り立たないとか。

問題提起しても

「そんなに頑張らんでもよくない?」

という考え方の保育士がいたり

そもそもパートで意欲がなかったり

細かく指示しないと伝わらなかったり。

そして

小さな間違いの積み重ねや

事故につながりかねないような

ヒヤッとすることが

起きるんだそうです。

 

 

さぞかし保育しにくくて

とても悩んでいると思います。

 

先輩保育士さんに

相談したか聞いてみると

それはできているようで

ホッとしました。

 

ひとりで抱え込んだり

自分だけのせいにしたりしがちなので

私でよければ

いつでもメールしてほしいです。

 

保育園に行けない私は

ただ聞くことしかできないけれど。

 

 

「先生が病気で大変なときにすみません。」

と言われたけど

全然気にしなくていいのだ。

 

保育園の話をしているときは

やる気が湧いてきます。

子どもたちのことを考えてるのは

とても楽しい。

 

 

早く保育をしたいな。

 

早く子どもたちに会って

あのほちゃほちゃの体を

ぎゅっと抱きしめたり

手を繋いで散歩したいな。

 

ケンカし始めたときは

割り込んだりせずに

そばでワクワクしながら見守り

お互いの想いを

お互いに伝えられるように

お手伝いをしたい。

 

納得するまでケンカして

大きくなる子どもたちを

そばで見ていたい。

 

不安で泣き出したら

すぐに抱っこして

ゆらゆらしながら

大好きな歌を歌ってあげたい。

 

保育園が大好きになって

「せんせー」と言って

手を広げて走ってくる子どもたちを

受け止めて抱き上げたい。

 

 

そういえば。

手術前に保育園に行った時

Mくんは私のことを覚えていてくれて

抱きついてきてくれたなあ。

あれから1ヶ月経ったけど

Mくんは私のことを

覚えていてくれるかな。

言葉は少し出てきたかな。

思いが伝わらずに

泣いてばかりいないかな。

 

 

早く子どもたちに会いたいです。

 

後輩保育士さんと一緒に

保育もしたいです。

 

 

早く治療が終わって

早く髪が生えて

早く保育園の先生に戻りたいなあ。

 

 

早く早くと思うけど

復活するまでの時間も

大切にしたいと思っています。

その時間も私だから。

 

 

でも。

やっぱり早く

早く保育園で働きたいです。

 

思い起こしたそんな気持ちも

カラフル素麺や

美味しいお菓子と共に

プレゼントしてもらえて

ありがたいです。