「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

さーて。いろいろあるけど生きていこっか。

娘が朝起きて

「これ絶対うまいやつ〜♪」

と歌って

「朝起きてすぐ歌ったわ。」

と言ってました。

 

チョコプラが歌ってる

ラーメンのCMソングですね。

たしかに耳に残ります。

でも起きてすぐその歌?笑

 

 

娘が出かける前に

「ヨワネハキ」を歌っていたので

私は朝からそれが耳に残って

頭の中で歌っていました。

歌が回る。回る。

 

でも歌詞がいまいちわかってないので

LINEミュージックで聴きながら歌いました。

英語かと思うようなサビを

英語かと思うように日本語で歌いながら

「昭和の歌と違うなあ。

 こんなところで切るんやな。」

なんて感心してました。

 

LINEミュージックを見ても

歌ってる人は「MAISONdes」なのか

「和ぬか」なのか「asmi」なのか?

わかんない。

この辺がおばちゃんなんでしょうかね。

情報が入ってこないシステム?

 

で調べてみたらこんなことだった。

“MAISONdes”はどこかにあるアパートであるという事、 それぞれの部屋は六畳半のつくりになっていて、 各部屋の住人の歌を様々なアーティスト/クリエイターとコラボレーションによって表現する事のみが明かされているが、 そのほかの全貌は未だ明らかにされていない。

 

うーん。奥深い。

 

で、架空のアパートMAISONdes(メゾンデ)の

新しい住人が

「和ぬか」と「asmi」ということらしい。

彼女らによって「ヨワネハキ」の楽曲が

生み出されたってことのようです。

 

おばちゃんになるって

こういう情報が

入ってこんようになるってこと?

 

知りたいことだけ知れるのが

おばちゃんのいいとこなのかもしれないね。

うん。そうやわ〜♡

おばちゃんバンザーイ!笑

 

asmiさんの声がかわいくて

しかも私の音域にぴったりで

歌いやすい♪♪♪


www.youtube.com

 

歌詞も好きだなあ。

散々弱音吐いてるのに

最後に

「試しにちゃんと生きてみよう」って。

 

なんかそこでホッとする。

 

絡まれないように

一歩引いて生きていた若者が

最後にそう思ってくれたら嬉しい。

 

娘も「穏やかに生きたい派」で

歌詞がなんとなく重なる感じがしてます。

それはとても尊重したいし

生きたいように生きていけばいいと

思っています。

弱音だって吐きたいだけ吐き出せばいいし。

母はどんだけでも聞きます。

 

でも最後は

「さーて、いろいろあるけど生きていこ!」

って言うのが大前提だよ。

 

 

生きている間は

生きるためにいろいろしなくちゃいけません。

 

仕事だったり勉強だったり

買い物だったり子育てだったり

掃除だったり料理だったり

介護だったり治療だったり。。。

(人によっては若干違いますけどね)

 

そしていいことばかりじゃありません。

 

やりたくなかったり怪我したり

お金が足りなかったり助けてもらえなかったり

思い通りにいかなかったり嫌われたり。。。

苦しいことも泣きたい時もあります。

 

その中に楽しみを取り入れていくことは

とても大切になると思います。

その時

楽しみを何にするかは

自分で決めていいんですよ。

何を選んでもいいんですよ。

ステキじゃないですか?

 

まあ

楽しむ大前提は生きることですけどね。

だって生きなきゃ楽しめないもの。

 

「生きていれば楽しむことができる」

やっぱりステキです。

 

 

今ここに生きていることに

とても感謝しています。

生きていてくれてありがとう。

 

大地も自分の足で踏めます。

花の香りも姿も感じられます。

f:id:cocorony:20211015131431j:image


f:id:cocorony:20211015114209j:image

f:id:cocorony:20211015114212j:image

 

公園の緑も空も

みんなみんなありがとう。


f:id:cocorony:20211015114307j:image

f:id:cocorony:20211015114310j:image

 

 

これからもきっと

私は弱音をいっぱい吐いていきます。

確実に。笑笑

 

でもそれでいいんです。

いろいろあるけど

最後は生きていくんです。

しかも笑って。

 

きっと周りにも助けられて。

 

みんな

生きていてくれてありがとう

 

 

痛い日も苦しい日もあるけど

泣いて怒ってくたびれて

そして最後は笑うことを選んで

生きていこう。

 

選ぶのは自分自身だから。

 

そうやって生きれるように

自分を大切に

周りを大切に。

 

 

f:id:cocorony:20211015114705j:image