掃除より料理の方が好きで
掃除は得意ではありません。
が
ホコリも汚れも人並みに嫌いで
人並みに掃除はしています。
今年の夏の酷暑で
エアコンは一日中フル稼働でした。
そして秋も暑いですね。
なかったら生きていけないくらいに
大切な存在です。
そりゃもちろん掃除しますとも。
ふふふ♪♪♪
今回はなぜそんなに
ルンルンして掃除に挑むのかと言うと。。。
実はエアコン掃除をしたい
楽しみにしている理由があるからです。
エアコンの吸気口に
ダイソーで購入したフィルターを
取り付けておいたのです。
↑コレコレ
その効果がどれだけのものなのか
楽しみにしていました。
*吸気口とは*
エアコンの吸気口は、『室内の空気の取り込み口』のことです。
エアコンの冷房や暖房は『室内の空気を吸い込み、エアコンの中で冷やしたり暖めてから室内に戻す』という動作を行っているため、エアコンの室内機には必ず吸気口が取り付けられています。
吸気口の場所は『本体の上面(天面)』または『本体の前面』にあり、メーカーや機種によって異なります。ただし、比較的最近のエアコンは『上面吸気タイプ』が多くなっているようです。
我が家のエアコンは
本体の上に吸気口があるので
そこへ吸気口フィルターを掛けておきました。
ワンタッチテープとなる物も
付いていたのですが
剥がれにくかったり
跡になったりするのが嫌だったので
置いただけにしてみました。
落ちることもズレることもなかったので
テープは使わなくても大丈夫でした。
フィルターは吸気口のサイズに合わせて
カットする必要がありますが
下からも見えないし
設置はカンタンです。
で。
早速楽しみにしていた
エアコンの中の掃除をしました。
まずはダストボックス。
少しホコリがありますね。
フィルターをきれいにする機能により
ホコリがたまるダストボックス。
もしかしたら
エアコン内の掃除をしてから
吸気口フィルターを掛けるまで
少し時間が経っていたので
その間のホコリかもしれません。
よく覚えてない^^; すみません。
で。
エアコン内のフィルター。
お?
お?
おーーーーー???
すごーい。
全くホコリが付いてない!
わーい。
うれしーーーーー♡
こちらのエアコンは
リビングとキッチンで稼働しています。
キッチンにあるエアコンは
フィルターに油汚れも付きやすいですよね。
でもフィルターはとてもきれいで
掃除しなくてもいいくらいでした。
で。
吸気口に掛けておいた
吸気口フィルターはどうだったかと言うと
↓
↓
見たくない人は見ないでね。
↓
↓
↓
↓
*使用していたのはダイソーフィルタークローバー柄でした
汚っ。
ホコリすごっ!
しっかりホコリや汚れが取れて
中のフィルターがこれだけ綺麗なら
これからも絶対使おう!
交換も楽ちん。
汚れた吸気口フィルターを捨てて
新しい吸気口フィルターを
サイズに合わせてカットし置くだけ。
今度からはもっと早く交換しよう。
きれいだと気持ちがいいし
ホコリが少ない方が電気代もかからないだろうし
コスパもいいから
ジャンジャン換えよう!
ちなみに
吸気口フィルターを掛けてなかった
寝室のエアコン掃除をしたのですが
中のフィルターは
全体的にホコリのついた状態でした。
まあ。
そりゃそうですよね(^_^;)
汚れていたフィルターは
掃除機でホコリを吸って
中性洗剤をつけた柔らかいブラシで洗い
天日干ししてエアコン内に取り付け。
寝室のエアコンにも
吸気口フィルターを掛けました。
これでよし!
そして
娘のアパートのエアコンにも
吸気口フィルターを掛けてきました。
(娘はおチビちゃんで届かないので)
ところで
吸気口フィルターのデメリットは
あるのかなー?と思い
ネット検索してみました。
吸気口フィルターは
吸気口をふさいで設置することになるので
運転時にエアコンが吸い込む空気の量が減り
効率が落ちてしまう可能性があるとか。
電気代が増えるリスクも考えられるらしい。
でも。
電気代増えてない感じがするし。(ただの勘)
しかも
掃除も楽ちんだし。←これ重要!
中のフィルターを汚いまま使うより
こまめにかえれば
電気代もかかりにくくなるんじゃないかなー。
吸気口フィルター。
いいものに出会いました。
出会ったのが遅かったなあ(T . T)
もっと早く知りたかったーーーー!
他にも私の知らない楽ちんグッズって
あるんだろうなあ。
家事は
効率よく楽になるなら
便利なものを使って
家事ストレスを少しでも無くしたいと思います。
吸気口フィルターは優れものでした!
是非お試しあれです。