「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

朝から大失敗(T . T) だと思ったけれど?

今朝8時。

テレビをNHKに合わせて朝ドラを観ました。

 

8時は大好きなラビットが放送されるので

朝ドラはNHK+であとから観ることも多いけど

昨日から始まった朝ドラがこれまた魅力的で

今日はリアルタイムで朝ドラ視聴を選択。

 

朝ドラが終わり

今朝の地震の情報を見るために

ニュースをいくつか観たあと

8時22分にチャンネルを

ラビットに合わせました。

 

そしたら

な、なんとー。

 

画面に私の大好きな千鳥のふたりが。。。

 

きゃーーー失敗したーーー(ToT)

千鳥が出演するなんて知らなかったーー。

8時から観たかったーー。

 

朝から大失敗です。

ガックシ。。。

本気でショックを受けました。

 

でも

ビリビリ椅子取りゲームをしている千鳥は観れたし

それだけで幸せ。

 

そうだそうだ!

観れた観れた!

笑えた笑えた!

ふたりのおもしろさが私をニコニコにしてくれた。

 

 

千鳥はふたりの仲の良さが

お笑いに滲み出ている感じがします。

 

『テレビ千鳥』や『いろはに千鳥』

企画やロケ先で

ふたりが仲良く楽しんで

息を合わせてボケたりツッコミをしたり。

その姿が好きです。

 

 

芸人さんてすごいよなーといつも思います。

おもしろいことたくさん見せてくれて

私たちを笑顔にしてくれる

ありがたい存在です。

 

おもしろさはもちろん

仲のいいコンビのお笑いは特に好き。

華大さんやサンドさん、バナナマンさんetc

観ていてほのぼのします。

 

 

朝から失敗だと思ったけど

偶然にもラビットの千鳥が観れて幸せでした。

物は言いよう考えよう。

朝から笑わせてもらえたもんなあ。

 

なくなったもの

取りこぼしたもの

うまくいかないこと

失敗したこと

辛いこと

 

そんな悪い方ばかりに焦点を当てないで

 

出会ったことやできたことの方に

スポットを当てて

楽しみ喜んでいけたらいいな。

 

 

今日の良かったこと。

 

ラビットで千鳥を観れたこと。

寝つきが悪かったのにスッキリ目が覚めたこと。

今日も晴れていること。

膝の軟骨体操をしたこと。

友だちの娘ちゃんの笑えるひとことを知れたこと。

ビオラの花の剪定をしたこと。

もえるゴミの日に草むしりができて捨てれたこと。

コーヒー豆が割引で買えたこと。

いつもの公園に行って桜の偵察ができたこと。

汗ばむくらい歩けたこと。

 

f:id:cocorony:20240402104030j:image

並んで咲いてる我が家のビオラがかわいいこと。

 

f:id:cocorony:20240402115029j:image

公園の芝刈りをされている市の職員さんに

感謝の気持ちが湧いてきたこと。

 

 

午前中だけでもこんなにたくさん。

 

午後からも楽しみやな(^^)

 

 

春ですね〜

昨日お出かけしたら

偶然、菜の花と河津桜のコラボを発見。

f:id:cocorony:20240401170815j:image

きれいでした。

 

桜並木に車を停めたら

望遠レンズの付いた立派なカメラをお持ちの方に

手でどけどけと言われました。

 

お邪魔だったようで

車を少し遠くに停めてから

花たちを愛でました。


f:id:cocorony:20240401171003j:image

f:id:cocorony:20240401170959j:image

河津桜と踊子草のコラボもステキでした。

 

花たちを背景にスマホで撮ってもらったんですけど

自分が思っているより老け顔で

びっくりしました。

もう少し若いと思っていたんですけどね。笑

 

 

今日

いつもの公園にお散歩&桜の偵察に行ったら

少しずつ咲き始めていました。


f:id:cocorony:20240401171110j:image

f:id:cocorony:20240401171113j:image

コシノヒガンザクラがかわいい〜。

 

f:id:cocorony:20240401171229j:image

コブシ(モクレン)も開き始めてます。

 

そして義母と花苗屋さんに行きました。

f:id:cocorony:20240401171215j:image

いろんな花がいっぱい。

春ですね〜。

 

なんなら昨日は夏のような暑さだったし

春は短いかもしれないけど

今ある春を楽しみましょうね(^^)

 

 

今日はエープリールフールなので

何か喜ばれる嘘をつこうと思っているんですが

思いつかない。。。

皆さんはどんなエープリールフールでしたか?

 

 

 

 

寛容になりましょう〜♫

『ふてほど』が最終回でしたね。

さすがクドカンドラマ〜!って感じでした。

終わるのが寂しいです(TT)

 

コンプライアンスが厳しい今の時代に

不適切な言葉やシーンがたくさん出てきても

叩かれることもなかったとか。

 

「不適切だなあ〜」と思ったところもあり

スカッとしたところもありでした。

 

考えさせられるところもあったけど

とにかくおもしろかったー!

これがドラマの醍醐味ですね。

 

 

寛容になりましょう〜 大目にみましょ♪♪♪

 

この歌、良かったなあ。

歌詞も含めてココロにしみましたーー(^^)

 

歌い始める前の阿部さんと吉田羊さんの

掛け合いのセリフも良かった。。

 

「昭和も令和も生き辛いってことでいいかな」

『生き辛い。どっちも。

 そして寛容じゃない』

「その通り。寛容と大雑把は違うんだよ。」

『そして腫れ物にさわるのも違いますよね』

「無礼講とか飲みニケーションとか最悪だよ」

 

スマホじゃないでしょ、私たち。

 人間同士なんだから。

 片っぽがアップデートできてないとしても

 もう片っぽが寛容になれば

 まだまだ付き合えるでしょ。』

 

『寛容と甘えは違います。』

 

これがクドカンさんが伝えたかったことなのかな。

 

『寛容』とは

心が広くて、よく人の言動を受け入れること。他の罪や欠点などをきびしく責めないこと。また、そのさま。

goo辞書より

 

他を受け入れすぎたら辛くなるかもだけど

お互いに寛容さを持っていれば

そこには幸せな時間が流れそうですね。

 

みんなで寛容になれば

多様性に柔軟になれそうだし

SNSで他人を攻撃することもなくなりそう。

 

でも私

寛容にできない他に対して

寛容にできるかな。。。

 

受け入れられないとしても

厳しく責めないことはできるかな。

人それぞれ環境も価値観も違うし

人の気持ちは全てわかるわけではないんだしね。

 

まあ無理せずに。

自分にも優しく。

自分のことも大事に。

 

 

最初はちょっと違和感に思っていた(笑)

ミュージカルメンバー。

でも演者さんたちが歌い始めると

「来た来た〜♪♪♪」って

いつのまにか楽しみにしてました。

 

歌詞も曲のチョイスも

そして歌声も素晴らしかったなあ。

 

 

注意喚起のテロップとそれが出るタイミングも

楽しかったですね。

 

最終回の最後のテロップ

この作品は不適切な台詞が多く含まれますが、時代による言語表現や文化・風俗の変遷を描く本ドラマの特性に鑑み、2024年当時の表現をあえて使用して放送しました

 

2024年もやがて過去になり

未来には

不適切な言動になるかもしれないってことかな。

どんな未来が待っているんでしょうか。

私はその時にどうしているんでしょうか。

 

今の生き方が

未来の自分になるんですよね。

やっぱり『今』を大切に生きたいです。

 

ーーーーーーー

 

昨日は妹とランチに行きました。

愚痴を吐き出して

寛容になれない自分たちにも反省して

いろいろ話せて楽しかったです。

 

妹は持病もあるしいろんな問題も抱えてるけど

ユーモアがあると思います。

見習いたいところです。

 

「お姉ちゃん宝くじ一緒に買おう」と言って

2人で1枚だけ買いました。

ひとり100円の投資です。

 

4月5日が当選発表です。

一等が当たったら半分こにします。

 

たった一枚だけど

妹のこういうところが好きだな。

楽しむのがうまいな。

 

当たったら何に使おうかな〜σ(^_^)

 

 

昨日のランチ。


f:id:cocorony:20240330105138j:image

f:id:cocorony:20240330105141j:image

 

食べながら妹がひとこと。

「旅行は行けない体だから

 外食なんかでちょこちょこお金使って

 楽しんでいこうと思う。」

 

ほんとだね。

そうやって楽しもう。

 

妹が辛いことはわかるけど

辛さの全ては私には知り得ない。

その逆も言えること。

 

だからお互いアドバイスもしないのだけど

お互いの想いをわかり合おうとする時間が

とても心地よかったです。

 

私も今ある体で楽しむことを考えていきたい。

『今』を楽しんだら未来が楽しみになるね。

 

 

 

 

 

 

今年度の終わり 蕾ふくらむ春

昨日は暑かったけど

雲ひとつない青空が綺麗でした。

そして今日は薄い雲がかかっていたけど

風もなく散歩にはちょうど良いお天気でした。

 


f:id:cocorony:20240328114838j:image

f:id:cocorony:20240328114842j:image

つい先日までバラバラで行動してたカモたちが

パートナーを見つけて

ツガイで川を漂っていました。

ほのぼの。。。

 

春休みだから親子連れの多いこと。

小学一年生くらいの男の子がお母さんに

「ねえ。たまには中で遊ぼう。」と言ったら

ベビーカーを押してるお母さんが

「え、えーーーーー!」と。笑

 

この公園は室内遊具もあるので

たまにはそこで遊びたいんだね。

お母さんは外遊び抜群のこの日にそれを言われて

鋭く突っ込まれてました。笑

そばで聞いてて吹き出しそうになりました。

 

 


f:id:cocorony:20240328115116j:image

f:id:cocorony:20240328115113j:image

バラの赤い新芽がみずみずしい。

お日様のよく当たる高いところに

バラの蕾みーっけ。

(高くて写真がうまく撮れんかった)

 


f:id:cocorony:20240328115412j:image

f:id:cocorony:20240328115416j:image

たくさんの蕾をもったツバキの木の中に

隠れるように咲いている花もみーっけ。

 

f:id:cocorony:20240328115708j:image
モクレンの蕾の産毛がもふもふしててかわいい。

思わず撫でてみる。

なんだか愛おしい(^^)

 

 

桜はと言うと。。。

f:id:cocorony:20240328115928j:image

ソメイヨシノ

これは少しピンク。。。?

こちらではまだ咲かない感じです。

ほとんどがまだ薄緑色の蕾でした。

 


f:id:cocorony:20240328120128j:image

f:id:cocorony:20240328120125j:image

《暁桜》と《壮川桜》

ソメイヨシノより膨らんできたかな。

 


f:id:cocorony:20240328120259j:image

f:id:cocorony:20240328120302j:image

《越の彼岸桜》

こちらではこれがいちばんピンク色。

蕾が膨らんでもうしばらくしたら咲きそうです。

 

桜ってなんだか特別な感じがしますね。

今年も桜を見られることに感謝です。

 

 


f:id:cocorony:20240328120520j:image

f:id:cocorony:20240328120524j:image

ふかふかの芝のじゅうたんを歩いていたら

遠くに保育園児の散歩の姿が。

4月からは2歳児くらいかな?

 

かわいい。

ほろ苦い。

切ない。

けどかわいい。

 

保育士を続けたかった。

でも続けられなかった。

子どもたちといるのが大好きだった。

 

でも〜

保育士をしていない今の自分も好き。

 

保育士をしていない時間を

楽しいことや好きなことに使えるのも贅沢だし。

 

不調の時に無理せず休めるというのも

今の私には大事なことだと思うし。

 

辞めてから股関節の痛みがなくなったし。

(これは因果関係は不明だけど。笑)

 

 

おばあさんがスマホ

大きな声で電話しておられました。

「もう75やもんに。

 そんなもんやちゃー。」

 

そうそう。

生きていれば老いるもの。

いろいろあるちゃ。

そんなもんやちゃね。

 

 

蕾がふくらんでくる春。

ワクワクの春になりますように。

 

 

 

 

 

今ある環境で生きていこう

書きたいことがあって

書き上げた記事を読んで

なんだかまだ迷いがあって

下書きに保存しました。

 

人の気持ちは変わるから

その時の思いを綴ればいいのだけど

人の目に触れる場での発信は

何でもオッケーでもないのかな

なんて思って。。。

 

そう思いながら『ぽかぽか』を観て

テレビの生放送番組って怖いなあ

よくできるなあ

と思っているところです。

 

なんでもハラスメントの時代だし。

言葉選びも難しい。

昭和に育った私も

『ふてほど』なことをしてきたんだろうな。

 

ドラマ「ふてほど」が今週金曜日に最終回ですね。

今見れば

不適切なことがいっぱいあった昭和の様子が

懐かしいというか私にはおもしろい。

 

そして「適切」ということについて

考えさせられることもあります。

 

ドラマの不適切な行動に

違和感や抵抗感を持つ方も

たくさんおられると思いますが

時代時代によって

適切に正されてきて今があり

今が適切だとも言い切れないのかなと思います。

 

 

違法が合法になったり

場所によって違法だったり。

 

生まれた環境、育った環境、今いる環境

自分の持つ体やココロの特性によって

不適切なことをしたり。

 

不適切だと思われるようなことをしてるだけで

それはココロの叫びであって

真実は別のところにあったり。

 

 

幸いなことに救われたり助けられたりして

罪深くも生きている私。

 

今日も生きようか。

耐えたり我慢したりしている部分もあるけれど

それでも存在しよう。

 

 

今日はいいお天気。

考えすぎた頭をカラッとさせて

今日も生きようっと。

 

f:id:cocorony:20240327123157j:image

庭の雪柳も咲き始めたよ

 

 

 

診察だより 痛みへのアプローチと睡眠前の過ごし方

今日は精神科の通院日。

毎回、優しい主治医に

ココロのケアをしていただきます。

抗うつ剤の薬の量もあとわずか。

焦らず減らしていきたいです。

 

 

さてまずは右季肋部痛について。

 

実は

大学病院で診察や検査をした結果

何も異常がないということで

その検査や治療の情報が

こちらの精神科に送られていました。

 

これにより今後は右季肋部痛も

こちらで診察してもらうこととなりました。

体の中を診る医師がすることは

もうないってことなんですって。

 

主治医が大学病院から届いた情報を隈なく読んで

今後の治療について考えてくださいました。

 

体の中を検査しても特に異常はないのに

痛みを感じる人はいるそうで

私も痛みの感受性が高いらしいです。

 

 

私は幸い四六時中痛いわけではなく

1ヶ月に一度ほどのペースなのだけど

 

辛いのは

特別な理由もないので予防ができないことや

突然激痛が起こるので

外出困難になってしまうこと。

 

外出先で痛みが出れば

激痛で運転ができなくなるし

楽しい外出先でもひたすら痛みに耐え

早く引き返して横になるしかない。

そして気持ちも凹むんです。

 

だから外出の約束はいつも一か八か。

同行した家族や友だちに

迷惑がかかってしまいます。

これが辛くてなかなか計画が立てられないのです。

 

だからせめてそんな時だけでも

痛みを止める薬があればいいなあと思うのです。

 

 

「今月はロキソニンカロナールを飲んでも

 痛みはなくなりませんでした。

 薬は効かなかったということですよね?

 今まで効いてると思ったことはあるけど

 絶対効くとも限らないんです。」

 

『今回は効かなかったかもしれないけど

 今まで効いているように感じたのは

 「薬を飲んだ」という行動で

 痛みが治ったんだと思うから

 痛みが起こった時は

 何かしらの行動が必要なんだと思うよ。

 横になってたら良くなるということも

 ないんだもんね?』

 

「体勢を変えると痛みが和らぐ時もありますが

 それで完全に消えることはありません。

 何か好きなことに集中してみてもダメでした。

 痛みが治るまで

 耐えて待つしかないんでしょうか?」

 

『何もしないでいると痛みはなくならないと思う。

 蚊に刺された時に爪でギューっと押すと

 しばらく痒みが引くでしょ?

 それと同じで何かしらアプローチしないと

 痛みは消えないと思うんだよねぇ。

 うーーーーーーーーーーん。。。

 じゃあね。。今度痛みが出たら

 この薬、試してもらってもいい?』

 

というわけで

頓服薬が処方されました。

交感神経を抑える薬なのだそう。

 

ただ。。。この薬は。。。

軽症の人のための降圧剤としても使われるらしく

あまり飲みたくないと思ったのですが

これによって血圧が下がらない人もいるので

飲んだ時の血圧を計測して

それによって継続するか決めるということでした。

毎日飲むわけでもないので。

 

まずは痛みが治るかどうか試すことになりました。

 

今後も痛みのアプローチは

主治医に相談しながら

自分でもどう過ごすかを

考えていきたいと思います。

 

 

あとは入眠の問題について。

 

今冬に中途覚醒早朝覚醒はなくなり

睡眠の質が良くなってきたと思っていたのですが

最近すこし入眠困難気味。

しかもなかなか寝付けずにいると

朝まで浅い睡眠が続く感じがするのです。

 

それについてのアドバイス

就寝前のテレビは良くないと。

やっぱり。。。(⌒-⌒; )

 

「部屋は電球色の暗がりですが

 それでもテレビはダメですか?」

 

暗がりのテレビは余計目が冴えるとのこと。

ガーン!

 

目線より下に電球色の弱い灯りを付けて

本を読むとかアナログなことだったらいいよ。

暗がりで本を読んで目が悪くなるのは

子どもの話だから。

 

ほほーーー。

本は大好きだから

テレビじゃなくて本を読むことにしよう。

 

それにもう目の悪い年寄りは

暗がりで本を読んだって

目は悪くならないんだってさ〜。

ははは〜。

年寄りっていいこともあるんやな〜。笑

 

 

病院の帰りに本屋さんに寄ってこちらを購入。

f:id:cocorony:20240325155910j:image

 

今、読みかけの小説はあるんですが

最近気になっていた本を

ここぞとばかりに買ってきました(^^)

 

就寝前の読書で

寝つきが良くなるか。。

またこちらでご報告しまーす。

 

 

 

 

クヨクヨはいらないとわかっちゃいるけど

昨夜は寝付きが悪く夜中はうつらうつら

しっかり眠れなかったこともあり

今日の朝型寝て遅くに起きました。

 

スタートが悪かったからか

朝ごはんを食べながらスマホを触っていたら

お昼になってしまったからか

なんとなくクヨクヨしていました。

 

小さなことですぐクヨクヨするんやよね〜。

 

私はいつから

クヨクヨタイプになったんやったっけ?

 

 

今ではせっかちな私も

幼少期はかなりのんびり屋さんで

母に急かされ叱られてばかり。

 

もともとはのんびりタイプ

周りのことはあまり気にせず

ボーッとしていました。

それが本当の私なのかもしれません。

 

 

小学生の頃

刺されても気力があれば死なないと

本気で思っていました。

体の仕組みをわかっていなかったからにしても

本気で死なないと思っていました。

めちゃ強気でしたね。

 

家では怖い母に逆らえなかったけど

学校生活は明朗活発として過ごしてきました。

その頃もあまりクヨクヨしなかったような。。

 

 

中学生で県外に転校したとき

その学校がスクールウォーズみたいで

見たこともないヤンキーの姿や行動に

毎日が衝撃的でした。

廊下を歩くだけでドキドキしていました。

 

その頃、私はおとなしい性格と思われ

(周りが激しかったのもあるけど)

方言をぶりっ子だと言われ

英語の筆記体をカッコ付けと言われ

なかなか溶け込めず辛い日々でした。

 

友だちを作るのにとても時間がかかって

明朗活発ではない新たな自分を知りました。

自分が人見知りをすることも。

 

その頃からクヨクヨが姿を現していたのかも。

 

 

高校の時にまたこちらに戻ってきて

短大に通い保育士になりました。

 

夢だった保育士の仕事を

楽しくしていたと思います。

 

でもクセのある保育士さんが主任になったり

公開保育という大きな行事を何度もこなしたり

やってもやっても追われる仕事。

 

結婚し子育てし仕事も頑張る毎日は

いい母親、いい保育士、

いい主婦になろうとしていました。

いっぱいいっぱいで

辛い身体症状が起こりました。

 

その時もクヨクヨする暇もなく

なにくそー!と頑張っていました。

 

でもその頃はもう

完全にココロは爆発していて

体はボロボロの状態でした。

 

クヨクヨはもう始まっていたのに

気づかないふりをしていたのです。

 

 

もうダメだ。。。とおもったらうつ病と診断。

 

それからは

辛い身体症状が続きクヨクヨ。

ガンが見つかりクヨクヨ。

クヨクヨはさらに続き

うつ病で入院を繰り返し

それでもパートで保育士を続けていましたが

ガンが再発してクヨクヨクヨクヨ。

 

克服して復職していたけど

再再発に怯えてクヨクヨし

うつ病悪化で昨年も入院した。。

 

大好きな保育士の仕事も辞めた。。

 

いろいろあって今の私があるのだけど

クヨクヨする性質は元々あったのか

いろんなことがあって形成されたのか。

 

 

今朝もクヨクヨし始めた自分に

「何があった?」と聞いてみたけど。。

 

ダラダラしてたから?

眠れなかったから?

そんな小さなことで

クヨクヨする自分がイヤなんですけど。

 

でもクヨクヨの気持ちを閉じ込めたり

見ないふりをしたりするのは

可哀想だと思って

 

「クヨクヨしてるんだねえ」

と寄り添っていたら

「クヨクヨしてても始まんない」

と思えてきました。

 

 

母の様子を見に行こうと電話をしたら

いつものように明るい声が聞こえてきて

クヨクヨがバカらしくなってきて

実家に行ってコーヒーを一緒に飲んで

なんでもないような話をしてきました。

 

帰ってきたらクヨクヨはどこかに行っていました。

 

 

うつ病を繰り返したからなのか

ガンに2度もなったからなのか

これまでの生い立ちなのか性格なのか

すぐにクヨクヨしてしまう。。。

不安が沸いてくる感じ。

 

母や妹、そして旦那っちは

あまりクヨクヨしないタイプかな。

 

私や娘や義母はクヨクヨタイプだな。

 

そう考えて客観的に見てみると

クヨクヨしてても解決策は見つからないし

クヨクヨがいい方向に行くことはないと思えます。

 

そしたらクヨクヨは

あまり必要のないものなんやろうな。

 

 

わかっちゃいるけどたまに沸いてくるクヨクヨ感。

 

こんな時どうしたらいいんやろ?

「クヨクヨしてても始まんない」と

切り替える訓練が必要なのかもしれんな。

繰り返しクヨクヨしない訓練するか。。

 

 

f:id:cocorony:20240323171314j:image