「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

だいじょうぶ?と一声かける

年中児担任の顔を見て心配に。。。

思わず声をかけました。

 

 

私が勤務している保育園は毎年春になると

地域の大きなお祭に参加しています。

そのため4月は新しい環境の中

年中児、年長児がそれに向けて練習します。

 

短時間保育士になってから補助的な立場になると

保育園を一歩下がってみるようになりました。

 

あわただしい新年度。

 

お祭りに向けて頑張っている保育士と子どもたち。

 

保育士は頑張りすぎていないかな。

子どもたちついていけてるのかな。

正規職員のときは私も爆走していたのかな。

それとも子どもたちは楽しんでいるのかな。

なんとなく一歩下がってそんな不安がしていました。

 

 

昨日の朝礼の後

年中児の担任の顔が

とても疲れているように見えました。

おもわず「だいじょうぶ?」と声を掛けました。

すると彼女は首を横に振るような、うなずくような

何とも言えない表情をしていました。

 

ちなみに年長児の担任にも声をかけてみたら

目も合わせず爆走して保育室へ行きました。

いつものことながら行動力抜群で

ちょっととげとげしい人。。。

 

原因はこれかな。。。

 

昨日の夜、心配になって

年中担任の彼女にこっそりメールをしてみました。

 

「だいじょうぶ?なんかいろいろ我慢してない?」

 

すると返信が。

パンダがばたりと倒れるスタンプ。

「体も頭もココロもくたくたです。

1日に何回もココロが折れそうになります。」

 

やっぱりそうか。。。

 

彼女はやさしくて丁寧にゆっくり保育する保育士です。

爆走のスピードに乗っていけないのです。

 

なんだか切なくなりました。

体裁なんてどうでもいいから

子どもたちが楽しくお祭りに参加すればいい。

でも実際は求められるものも大きいのですね。

 

私ができることは

空いた時間に小道具を作ったり

こっそりメールで心配することぐらいです。

 

落ちついたら一緒にお茶に行く約束をしています。

ゆっくりゆっくり話そうね。

私ができることでエールを送るのです。

 

 

そんなあわただしい保育園の空気に

またもや吸い込まれそうになっている予感がして

保育園ではなるべくゆっくり行動しています。

怠けているのではなくてね。。。

ゆっくり行動しないと見落としてしまうことがあるから。

 

ああ。

爆走して見落としていた時の過去の自分に教えてあげたい。

 

とにかく今を丁寧に生きよう。

丁寧に保育しよう。

 

ここ数日いいお天気なのにさみしくなる私は

保育園の帰りにはいつもの公園を散策しています。


f:id:cocorony:20190418174031j:image

 

昨日も今日も。

 

日差しも風もいい気持ち。

花も綺麗に咲いていました。

f:id:cocorony:20190418173917j:image


f:id:cocorony:20190418173930j:image

 

低い展望台にも上ってみました。

山々が遠くに綺麗です。(曇り空だけど)


f:id:cocorony:20190418174008j:image

 

そんなにせかせか生きていたらもったいない。

こんなに綺麗がたくさんあるのだから。

 

自分のペースと人のペース。

それぞれのペースで譲り合って生きていけたらいいけれど。

 

自分を見失なわないで生きたいです。