「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

義母の一人暮らしと息子の悩み

義父は事故で寝たきりになり

長い間施設で生活していました。

昨年義父が他界し

本当に一人暮らしになった義母。

 

遺品整理もせず

散歩にも出ず

「なーんもやる気ないが。」と言って

日中も寝てばかりいます。

 

意欲のなさに加えて寂しくて

暗く落ち込むことが度々あります。

その様子を旦那が受け入れられないのです。

 

弱々しい声で話してくるのが

わざとなのではないかと思ってしまい

腹が立ってくるのだそうです。

 

「何もする気なれんって、みんなそうやわ」

「夜寝れんって、昼に寝とるからやろ」

こんな感じで

強い言い方で返してしまうんですね。。。

 

自分の母との付き合い方が

わからないみたいで

最近よく悩んでいます。

 

 

私はまず「老い」を受け入れてあげることが

大事なんじゃないかと伝えてみました。

 

「私たちだって同じことを繰り返し言ったり

 わからなくて失敗ばかりしたり

 歳を取ればそうなるんやよ。

 そんな時に強く言い返されたら

 どんな気持ちする?」

 

『それもわかっとるんやけど

 どうしても腹が立ってしまう。』

 

「子育てと同じじゃないかな。

 お母さんが弱々しく見せるのも

 子どもの指しゃぶりとか赤ちゃん返りと一緒。

 かまってほしいから。

 そう思って受け入れてみたら?」

 

『・・・・・。』

 

「〇〇(娘)が小さなことで悩んできた時

 私は話を聞いてあげてわかってあげて

 一緒に考えてやっとる。今でも。

 おかあさんにも同じようにしとるよ。

 そうすればおかあさんも安心するみたいやし。」

 

『うーーーーーーーん。

 じゃあ俺は全部受け入れんなんってことか?』

 

「おかあさんが今後変わることはないと思う。

 だってこれから歳をとっていくんやもん。

 その度にガッカリしたり怒ったりしてても

 良くはならんと思う。」

 

『はあ。。。。』

 

 

旦那は私の母とも比べてしまうとも言います。

「私のお母さんが特別元気なんやよ。

 それぞれみんな違うんやから

 ふたりを比べんでいいよ。」

 

『そーやよなー。

 そーやなー。うん。

 わかるけど。。。はあ。。。』

 

で最後に『俺、どうすればいいが?』

と聞いてきました。

 

「あなたを育ててくれたお母さんやよ。

 私だって母親にいろいろ思うところはある。

 でも育ててきてくれたから

 今度は少しでも助けになれるようにと思っとる。

 最後はそこに行き着くかな。」

 

そう言った私だけど

旦那の気持ちもわからなくはないんです。

私だって義母との付き合い方に悩んでいます。

 

義母の一人暮らし。

娘は遠いところにいるし

好きな趣味もない。

 

私のことを命綱だと言ったけど

命綱にはなってあげることはできない。

 

義母の楽しみを見つけるために本屋に行ったり

実家の母の過ごし方を伝えたりしたけど

何を言っても

「私、なーんもやる気でんが。」と言います。

 

 

先日旦那が義母に

義父の一周忌の話をしたところ

「私なーんも考えれんから考えといてー。」

と言われたらしく、腹が立ち

 

「なんでもかんでも人に任せるなよ。

 自分のことでもあるんやぞ。

 少しは考えといて!」

と言ったそうな。

 

そしたらその後

「考えんなんと思ったら

 頭がモヤーッとして夜も寝れんくなった。」

と弱々しく言われ

また腹を立てて帰ってきました。

 

とにかく自分で何もしたがらない母親の姿を

旦那はまだ受け入れられないでいるようです。

 

「考えさせるようなこと

 言わなければいいんだよ。」

と伝えると

『自分の事でもあるがに?』

と言うけれど

 

もともとそういう性格の人だし

自分から仕掛けなくてもいいんじゃないか?と

私は思うのです。

 

「おかあさんに求めようとしないで

 もう諦めたらいいと思うよ。

 その方が楽になるんじゃないかな。

 私はそうしとるしそうしていく。」

 

『いやな愚痴を聞かせてしまってすまん。』

 

「愚痴はどれだけでも聞くし私も聞いてもらう。

 でもおかあさんには

 強く言わん方がいいと思う。」

 

『うーん。。はあ。。』大きなため息。

 

さてはて。

どーしたもんかなー。

 

f:id:cocorony:20240129112523j:image

義母へ少しだけどお裾分け。

私にできるのはほんの少し。