「今」を大事に生きていく

過去は変わらず未来はわからないのだから

レザークラフト 財布作りを楽しむ


ようやく。。。

ようやく旦那に頼まれた財布を

縫い合わせています。

めっちゃ待たせている。。(旦那よごめん)

 

小銭入れ部分から作っていきます。

まずはバネホックボタンを付けます。

それから蓋の部分の内側の革を

縫い合わせていきます。

以前作った旦那使用中の財布を見ながら

間違えないように気を付けて。。。


f:id:cocorony:20220819163126j:image

f:id:cocorony:20220819163123j:image

バネホックボタンは真鍮にしました。

旦那のこだわりで

いつも真鍮金具をリクエストされてます。


 

糸は麻手縫い糸

エスコードの中細を使っています。


 

レザークラフトで一番好きな作業は

糸で縫うこと!

綺麗にできると楽しいです。


f:id:cocorony:20220819163141j:image

f:id:cocorony:20220819163143j:image

 

小銭入れ部分はサイドを縫う前に

財布本体の内側に縫い付ける必要があります。

縫い合わせる順番を間違えると

悲しいことになるので

慎重に慎重にです。

 

次回は小銭入れ部分を仮止めして

菱目打ちで穴をあけていく作業から。

 

ゆっくり作業なので

いつ出来上がることやら~。

旦那の首は長いままです(笑)

 

 

菱目打ちはクラフト社のものがお勧めです。

革に開いたひし形が

縫いやすい形になりますよ~。


 

 

レザークラフトはほんとに楽しい。

皆さんの楽しみは何ですか?

 

 

 

cocorony.hatenablog.com

cocorony.hatenablog.com

 

 

 

 

 

抗がん剤治療後のヘアスタイル 今を大切に

f:id:cocorony:20220817205244j:image

今日は美容院に行ってきました。

髪をカットしてもらうことは

今も尚、感慨深いです。

 

昨年の10月に最後の抗がん剤治療が終わり

少しずつ髪の毛が生えてきました。

 

今年の3月31日。

治療後はじめてのカット。

5月22日にはウイッグを取って

ベリベリショートヘアになりました。

 

それからもとのヘアスタイルに戻すため

髪を伸ばしていく方向で

月に一度美容院へ行っていました。

 

抗がん剤の影響で

相変わらず髪はクルクルしているので

朝はヘアアイロンで伸ばし

ワックスを付けて出勤しています。

 

毎日じめじめしているので

せっかく伸ばした髪も

お昼にはクルクルになっていきます。

 

それでもずいぶん伸びてきて

今回の美容院では

前髪の長さを切るくらいになりました。

 

 

最近ふと

「今のヘアスタイルもなかなかいいんじゃない?」

なんて思い始めていました。

 

旦那も妹も母も

「そのヘアスタイルいいよ。」と言ってくれるし

娘までもが

「お母さんが気に入ってるならいいと思うよ。」

と言ってくれました。

 

 

そして思ったんです。

 

私は抗がん剤治療で

髪が全て抜けておハゲちゃんになって

とても悲しい気持ちになり

早く伸ばしたいと思ってきました。

伸ばすことばかり

もとに戻すことばかり

考えてきました。

 

ウイッグを取った時は

保護者にも子どもたちにもびっくりされて

早く伸びて!と

強く願ってきました。

 

 

でも。。。

何もそんなに慌てて伸ばさなくてもよくない?

と思ったんです。

 

抗がん剤治療の影響でおハゲちゃんになり

仕方なくしてるショートヘア。

だけど

せっかくなったショートヘアでもあるんです。

 

きっとこんなことでもないと

ショートヘアにすることは

なかったはずです。

 

絶対に似合わない。

うまくスタイリングできない。

決めかかっていました。

 

 

ところが。。。

意外と似合うんだよねー。笑

それにスタイリングも

それなりに楽しくできてる。

 

ならば。。。

急いで伸ばさなくても

「今を楽しもうかなー」

と思ったんです。

 

 

動脈硬化にならないように

食事や運動を見直してるけど

ココロを見直すのも大事ですよね。

 

ちょっと立ち止まって

「ほんとに伸ばすしか方法はない?

 その事に囚われすぎてない?

 ショートヘアを楽しんでもいいんじゃない?」

なんて考えてたら

伸ばすことばかり考えていた自分に

気づきました。

 

 

そのことを美容師さんに伝えて

伸ばすためにカットできなかったところを

カットしてもらい

形のいいショートヘアにしてもらいました。

 

サイドは耳にかけやすくしてもらって

多すぎる毛量も少なくしてもらいました。

 

うん。

いいね!

 

 

大切なことは

抗がん剤治療の前に戻ることじゃない。

再発ガンの手術と抗がん剤治療を乗り越えた

その経験も想いも全て

私の大切な人生だったんだ。

 

戻らなくていいんだ。

今はどうしたいのかが大切。

今を楽しく生きられたらいいんだよね。

 

だから。

ショートヘアでも

それがいいのなら

それがいちばんなのだよね。

 

 

うん(^^)

ショートヘアの私もいい!

とてもいいです!

 

 

再発ガンが見つかった昨年4月↓

cocorony.hatenablog.com

 

脱毛が不安でたまらない治療前の私↓

cocorony.hatenablog.com

 

治療後はじめての美容院↓

cocorony.hatenablog.com

 

ウイッグを取って子どもたちをびっくりさせた↓

cocorony.hatenablog.com

 

髪を伸ばす事に必死の私↓

cocorony.hatenablog.com

 

 

 

 

2022年のお盆休みも無事終了!

子どもの頃

日曜日の夕方に放送される

世界名作劇場』を観終えると

なんともさみしい気持ちになりました。

 

まさに今そんな感覚ですかねー。笑

今日でお盆休みは終わりですから。

 

 

世界名作劇場、観てました?

何を観ていたかで

年齢が分かりそうですが。。。

 

アルプスの少女ハイジ

フランダースの犬

あらいぐまラスカル

ペリーヌ物語

小公女セーラ

赤毛のアン

母をたずねて三千里

 

どんどん番組名が出てきます(^^)

テレビ視聴をさせてくれなかった母が

サザエさん世界名作劇場

快く観せてくれたし楽しかったなあ。

 

いつまでも観ていたかった。

寝るの嫌だったー。

学校行くの嫌だったー!

 

 

でも今は

いつまでも休んでいたいような

働くことも楽しみなような。。。

 

働けることはありがたいですからね。

 

 

お盆休みは

うまいもんたくさん食べました!


f:id:cocorony:20220816180122j:image

f:id:cocorony:20220816180119j:image

大好きな五目焼きそばを食べに行ったり

日本一たいやきを家で食べたり。

 

掃除はあんまり頑張れなかったけど

料理は楽しくできましたー!

マリネやらラタテュイユやらを

ヘビロテしてただけなんですけどね。


f:id:cocorony:20220816180003j:image

f:id:cocorony:20220816180006j:image

 

娘にも作り置きを持たせました。

見送ったらホッとして。

ただいまレザークラフトをしています。

 

 

旦那に頼まれているものがふたつあって

作りかけていた財布がなかなか進まず

先にバイクの給油口のエプロンを

リクエストされました。

 

型を取っただけになってたので

菱目打ちを打ちました。

f:id:cocorony:20220816182227j:image

やっとこさです(^^;;

 

 

私の今年のお盆休み。

お墓参りも済ませましたし

買い物にもちょこっと出かけました。

アマゾンプライム

映画もいろいろ観れましたし

乳がん検診にもいきました。

 

有意義に過ごせて

ほんとありがたいことです。

 

 

さて明日からまた通常運転。

コロナも心配だし暑い保育園ですが

子どもたちと日常を楽しみますよー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンタウン世代です 笑うって大事ね

昨日「ダウンタウンVSZ世代」

というテレビ番組を観ました。

ダウンタウンが過ごしてきた世代のことを

Z世代が知っているかという内容で

昭和や令和に話題になったことが

たくさん紹介されていました。

 

もちろん私は昭和の女!

ダウンタウンと同世代なので

とても懐かしかったです。

 

 

ユリ・ゲラーがカナダから念を送ると

スプーンが曲がったり

壊れた時計が治ったりするという

当時のテレビ番組が紹介されてました。

 

そうそう、あったあった!

 

まさに!まさに!

私はその時テレビの前で

スプーンを持っていたひとりです。笑

 

スプーンは

曲がりませんでしたけどね。

 

きんさんぎんさん

宜保愛子さんも

ハマコーさんも

覚えてるなあ。

 

 

今だったら問題になるようなこともあって。

学校の先生が

竹刀で男子のお尻を叩くっていうのとか。

あれはなんだったんだろ?

あれで根性入れろってことだったんだろうか?

 

 

スマホがない時代の待ち合わせ。

あの頃はそれが当たり前だったけど

今思うとホントに大変だったよなあ。

 

待ち合わせたのに会えないことも

珍しくなかったし。

 

家の電話しかない時代で

好きな人にかけるのも家電。

本人が出なかったら

「間違えました!」って

慌てて切った思い出もあるある。

 

私の母はとっても厳しくて

私にかかってきた男子からの電話は

母からの執拗な尋問を受け

「娘はいません。」と切られてた。。こわっ!

 

私の目の前でそれをするんだから

ほんと母は厳しい人でした(T . T)

あれも私を守るためだったのか?

何からよ。。。

 

 

嫁入り道具の桐のタンスも紹介されていたけど

私が結婚する時に

母が高級な桐のタンスを買おうとして

それだけは阻止したのを思い出しました。

 

たしかに桐のタンスは

大切な着物を守るんだろうけどね。

 

着物を入れる和箪笥は買いました。

着物を入れて持っていきましたけど。

 

着物もさほど着る機会がないですね。

訪問着に黒留に黄八丈の着物。

娘のお稚児さんの時に黒留を

娘の入学式に訪問着を着たけれど

持ってるんだから

着ないともったいなくて着たって感じ。

 

黄八丈の着物は

お正月にでも着たらいいと言って

母が持たせてくれたのだけど。。。

着んよねー(^^;;

一度も袖を通すことなくタンスの肥やしです。

 

 

時代は移りゆくことを感じました。

それぞれいい時代です。

なかなか楽しい番組でした。

 

ダウンタウンのおふたりが

楽しそうに思い出話をしているのを観ると

これが長くコンビでいる秘訣なんだなあと

感じました。

 

ダウンタウンのことが昔から大好きで

「ごっつええかんじ」を録画して

繰り返し観てました。

 

失恋して落ち込んだ時も

ダウンタウンの録画で立ち直りました!

これホントですよ。

 

ダウンタウンで笑って

辛い気持ちを吹き飛ばしていたんですよね。

笑うって大事。

改めてダウンタウンに感謝です。

 

 

今もダウンタウンは好きです。

特にまっちゃんが。

「ツマミ話」は録画して観てます。

 

今は千鳥も好きで

千鳥の番組はほとんど録画してます。

 

先日「ヤギと大悟」っていう番組をやっていて

一匹のヤギを連れて雑草を食べるという

なんともシュールな企画を

千鳥大悟さんがおもしろおかしくロケしていて

「天才やなあ〜。」と思いました。

 

笑いを届けてくれる芸人さんには

感謝ですねー。

ありがたやー。

 

千鳥のノブさんが退院してくれて良かった。

笑いを届けてくださる方々には

いつまでも元気でいてほしい。

たくさんの人を救っていると思うから。

 

 

お盆休みも笑いを大事にしたいですね。

テレビを観て笑うもよし。

家族と話して笑うもよし。

美味しいもの食べて笑うもよし。

 

なんなら

口角だけ上げていても

気分は上がるらしいですよ。

 

ちなみに旦那は

私のスタイリング前のボサボサ髪に

朝から笑ってます。

私も笑いに貢献してるらしいです。

 

 

f:id:cocorony:20220814084035j:image

娘が帰ってきた昨日の夕食に

「野菜とササミのパン粉焼」を作りました。

いろんなレシピを合体させた

オリジナルレシピによるもので

自信なかったけど

娘がとても喜んでくれました!

 

はい。

嬉しい(^^)

 

ニコニコニコニコ

今日も笑って過ごしましょう!

 

 

 

 

お盆休みはうまいもんを食べるのだ!

今年のお盆休みは

今日から4連休です。

短いけど。。長すぎるとかえって疲れるので

これくらいでちょうど良いです。

強がり?笑

 

お休み中はおいしいものを食べたい!と

はりきっている私です。

と言ってもコロナ下でのお出かけは

なにかと気が引けます。

 

自分でおいしく料理したり

比較的空いているお店でお食事したり

それなりに楽しめたらいいなあと思っています。

 

 

娘が一人暮らしをして

旦那と私の2人になってから

食卓には野菜料理が中心となり

タンパク質はもっぱら納豆や魚です。

そんな食生活がまた美味しい。

 

だけど娘と囲む食卓には

ひさしぶりに揚げ物を並べたくなりますね。

f:id:cocorony:20220813160751j:image

 

 

ここ最近は野菜料理を作り置きして

よく食べていますが

作り置きがあると朝食もバランスよく取れて

とてもいいですね。

 

お休み1日目の今日の朝食は

お皿にきちんと並べてゆっくり摂りました。

平日は落ち着きなく食べてるから(^_^;)

f:id:cocorony:20220813161826j:image

うまいもんレシピの

・ツナとゴーヤのポン酢炒め

・トマトのマリネ

・塩キノコ

・桃←めっちゃ好き!

・全粒粉パン

・豆乳

 

管理栄養士さんが

果物は栄養があるから摂った方がいいと

教えてくださいました。

 

1日の摂取量は片手に乗るくらい。

みかんなら2個。

バナナなら1本。

摂るタイミングは朝食後がいいとか。

 

朝食は1日の始まりですからね。

しっかり摂るようにしています。

その分夕食は食べ過ぎないように。

 

 

お昼は旦那と2人で漁港近くの食堂へ。

閉店間際の空いている時間を選んで行ったので

店内は比較的空いていました。

f:id:cocorony:20220813160933j:image

刺身定食1,300円。

今日の刺身は新鮮な甘エビとザスでした。

ザスはカジキのことです。

白エビのかき揚げと焼き魚も

美味しかったですよ。

 

 

さて夕飯は

野菜料理の作り置きもたくさんあるし

あとは何を作ろっかなーと思案中。

料理本やネットでレシピ情報を見てるところです。

 

娘も帰ってくるし

久しぶりの3人の食卓。

楽しんで食べよう!

 

バランスの良い料理も

楽しく食べればより健康になりそうです。

 

皆さんもお休み中のお食事を

楽しんでくださいね!

 

 

 

夏のうまいもんレシピ「夏野菜のマリネ」野田琺瑯を使って

動脈硬化になるもんか!

心臓の冠動脈石灰化が見つかってから

すごい気にしてるんよねー。

👇しつこいけど(笑)これこれ!

cocorony.hatenablog.com

 

生きているなら

出来るだけ健康でいたい。

楽しく生きるためには健康第一です。

そして娘に迷惑をかけたくない!

 

ただいま絶賛動脈硬化にならないよう

楽しく料理して

美味しくいただいています。

 

 

では今回もうまいもんレシピをご紹介です。

 

まずは野田琺瑯を使って

子どもでも食べやすい

「酸味を抑えたマリネ」を作る方法を

ご紹介しますね!

 

*トマトときゅうりのマリネ*

野田琺瑯深型Mサイズに入る量》

 サイズ 幅18.3×奥行12.5×高さ6.2cm 

【材料】

トマト1個(今回はプチトマト12個)

きゅうり2本 玉ねぎ4分の1

【マリネ液の材料】

オリーブオイル、酢(それぞれ大さじ2)

砂糖、レモン汁(それぞれ小さじ2)

塩、こしょう(それぞれ適量)

 

【作り方】

野田琺瑯にマリネ液の材料を入れて、火を入れます。

{火を入れることにより酸味が抑えられます}

f:id:cocorony:20220808203237j:image

野田琺瑯は直火OKなので便利です。

 

②玉ねぎはみじん切り、トマトときゅうりはお好みの大きさにカットします。

f:id:cocorony:20220808203251j:image

 

③マリネ液にカットした野菜を全て入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やします。時々、マリネ液がよく混ざるようにスプーンで混ぜ合わせましょう。

f:id:cocorony:20220808203259j:image

 

※カットする大きさと浸す時間はお好みで。野菜を小さくカットしたり浸す時間を長くしたりすることで、マリネ液が染みておいしいです。

 

こちらのマリネ液に

焼いたズッキーニやナスやパプリカを入れても

おいしいマリネができます。

 

 

そしてもうひとつは「砂糖を使わないマリネ」

甘いパプリカを使う場合は

砂糖は入れなくてもOKです。

 

*パプリカのマリネ*

【材料】

パプリカ2個(赤と黄があると綺麗です)

オリーブオイル、酢、(それぞれ大さじ1)

塩、コショウ(それぞれ適量)

【作り方】

作り方は同じです。

 

 

琺瑯容器は酸や塩分に強いので

マリネを作る時は野田琺瑯を使っています。

 

 

酸味が苦手でない方は

マリネ液に火を入れなくてもいいですね。

 

ちなみに加熱した時の酢の成分に

変わりはないのか検索してみました。

ミツカンの回答はこちらでした。

お酢の主成分である「酢酸(さくさん)」は熱に強いため、加熱により酢酸が壊れてしまうことはありません。
水の沸点は100℃ですが、酢酸の沸点は118℃です。
さっぱり煮などの煮物は、液の温度が118℃以下のため、酢酸はただちに揮発しませんが、加熱時間に応じて湯気と一緒に徐々に揮発します。
油と一緒に高温で加熱するメニューなどでは、温度が118℃を超えるため、揮発します。

マリネの場合は加熱しても問題なさそうですね。

 

 

酢は体にもいいと言われています。

例えば

・内臓脂肪を減少させる効果

・高血圧の方の血圧低下のサポート

・血中脂質を低下させる効果

・糖質の吸収を妨げるはたらき

など。。。

 

 

酢の物もいいですが

夏野菜はマリネにすると

色鮮やかでおいしいですし

何より簡単で作り置きもでき

野菜をたっぷり食べられるので

とても魅力的な調理方法だと思います。

 

 

楽しくて健康な時間を持てるように

自分の体に取り入れるものは何がいいか

もう一度見直すのもいいですね!

 

 

 

 

夏のうまいもんレシピ「ツナとゴーヤのポン酢炒め」

野菜生活楽しんでます!

なんせ心臓の冠動脈石灰化だからね。

👇これこれ!こわいっ( ;  ; )

cocorony.hatenablog.com

 

野菜、キノコ、海藻、豆製品を

これまで以上に

積極的に取り入れていますよ!

 

野菜をおいしく摂ることは

体に良いだけでなく

ココロにもいいんじゃないかな?

 

とにかくおいしいのが

長く続けられるコツだろうと思います。

 

今はネットで簡単にレシピが見られて

良い世の中です。

ありがたやー(^^)

 

 

では今回はゴーヤを使った

うまいもんレシピをご紹介しますね。

 

ゴーヤは好きですか?

私は好きです。

ゴーヤチャンプルーにすることが多いけど

それよりもっと簡単に

苦味を抑えて作りたいなあ。。。

 

ということで

ツナとゴーヤをポン酢で炒めてみました。

そしたらとてもおいしかったです。

 

 

*ツナとゴーヤのポン酢炒め*

【材料】

ゴーヤ1本、ツナ1缶、ごま油大さじ1

白ゴマ、かつお節、ポン酢(それぞれ適量)

 

【作り方】

①ごま油でスライスしたゴーヤをしっかり炒めます。

②そこへ油を切ったツナを入れます。

③最後に白ゴマ、かつお節を入れ、ポン酢で味をつけたら出来上がり。

f:id:cocorony:20220804185527j:image

↑写真はゴーヤ中を2本分です。

f:id:cocorony:20220804185553j:image

 

ゴーヤの苦味は

あまり感じずに美味しかったですよ。

旦那さま弁当にも入れましたが

お弁当の具材にもOKだそうです。

 

作り方がとても簡単なので

よろしかったらぜひ作ってみてくださいね。